Yahoo seo Google > リダイレクト > 旧ドメインで不可解なリダイレクトエラーが記録された

旧ドメインで不可解なリダイレクトエラーが記録された

Search Consoleが更新され、Yahoo seo Googleの旧ドメインで再び「リダイレクトエラー」が記録された。その内容があまりに不可解だったので、備忘録として記事にしておこう。
2023年7月6日、に関係する2つの動きが記録された。1つ目が「」定点観測で、に平均掲載順位が表示されるようになったことだ。2023年7月6日取得Yahoo seo 検索結果 平均掲載順位平均順位は70.4位だが、実際のは60位だった。用データに移行して直ぐの平均掲載順位(前回記事「」を参照のこと)であることを考慮すれば、パソコン用によるデータでランキングされていた時の順位と、スマートフォン用データになってからの順位の平均値が、この値なのであろう。パソコン用、スマートフォン用と別れても、双方は “ウェブ” という単位の中では同一に扱われるからである。

旧ドメインで再びリダイレクトエラーが記録

2つ目の動きがリダイレクトエラーである。「2023/07/04」データでされたで、Yahoo seo Googleの旧 “blog40.fc2.com” で再びリダイレクトエラーが記録されたのである。2023年7月4日更新 blog40 ページのインデックス登録2023年7月4日更新 blog40 リダイレクトエラーリダイレクトエラーは解消され、それを知らせるメッセージメールも送っておきながら(8日付記事No.1283「」を参照のこと)、再びエラー表示か?と思いつつ、実はこの件を記事にしようと思った理由はそれではない。このエラーのをExcelに記録していて、表示のURLがエラー解消前のものと同一であることに気付いたからだ。
は “blog40.fc2.com” のリダイレクトエラーを記録したExcelのデータである。blog40 リダイレクトエラー excelデータその1blog40 リダイレクトエラー excelデータその2「2023/05/09」データで10あったリダイレクトエラーのURLは「2023/05/16」データで残り1になり、記事No.1283で報告した通り「2023/06/03」データでゼロとなった。そして「2023/07/04」で更新された「リダイレクトエラー」のURLならびにそのクロール日時は、「2023/05/09」データと完全に一致しているのである。
が修正され、その結果、一度はされたリダイレクトが再びエラーとなった?いや、そう考えるには日時が変わらないことは不可解だ。では、の送信日時が遡ったように、何らかの遡り現象が生じているのか?(1日付記事「」を参照のこと。)いや、それとも単なるバグなのか?
この件に関する検証は今後のSearch Consoleの更新を見てから行おうと思う。現段階では、あまりに不可解過ぎるからである。
追記(2023年8月11日):「リダイレクトエラー」に数値の減少が記録され、そこから不可解だったリダイレクトエラーの検証を開始した。詳しくは「」を参照のこと。
関連のseo記事
  1. (2023/07/14)

コメント

非公開コメント