Yahoo seo Google > 内部リンク > 更新のシグナルは内部リンクによって伝播する

更新のシグナルは内部リンクによって伝播する

更新のシグナルはリンクによって伝播されるので、内部リンクが正しく繋がっていないURLに更新のシグナルは伝わらない。Yahoo seo Google「代替ページ」から消えたページのGooglebotのクロール日時を手がかりに、内部リンクの重要性を再確認した。
が「2023/09/09」でされ、のYahoo seo Google現在で、「代替ページ(適切なcanonicalタグあり)」の減少が記録された。2023年9月9日更新 HTTPS ページのインデックス登録前回記事「」で報告した「2023/09/05」の58から55へと数値は減少し、3つのがデータから消えた。Yahoo seo Googleの旧ドメイン「ページにリダイレクトがあります」に、数値変動は記録されなかった。
HTTPSの「代替ページ」から消えたのは、2つのカテゴリと1つのアーカイブページである。そしてそのの前回日時は、2日が1つ、そして2つが27日だった。Googlebotの種類はともにパソコン用Googlebotであり、クロール日時とGooglebotのタイプについて興味を覚えたので、検証を行った。対象としたのは旧ドメイン “blog40.fc2.com” の「ページにリダイレクトがあります」のURLで、Yahoo seo Googleがに移行し、メインクローラが用Googlebotに切り替わった(24日付記事「」を参照のこと)2023年5月22日以降のクロール日時で記録された「ページにリダイレクトがあります」のURLは、全てスマートフォン用Googlebotによるクロールなのかを調べてみた。すると、実際にスマートフォン用Googlebotによってクロールされ始めたのは、9日だったことが分かった。

スマートフォン用Googlebot切り替えとウェブサイトの更新

スマートフォン用Googlebotへの切り替えが2023年6月9日だった原因は、これまでの経験から直ぐに推測ができた。原因は補足である。新規記事が新しい年月日でエントリーされた場合、補足コンテンツの月別アーカイブには新しいURLが加わる。2023年9月になって、そのアーカイブページが表示されたように。Yahoo seo Googleの補足コンテンツ
の観点からいえば、これは補足コンテンツ部分に新たなが加わったとするのが正しい認識だろう。15日付記事「」では、補足コンテンツ部分に2022年8月のアーカイブのリンクが追加されたことを原因にカテゴリやアーカイブのが更新されたと推測した。また、28日付記事「」でも、極めて気になるテキストを書き記している。
補足コンテンツがクロールされる時とは、サイトがリニューアルされたと認識された時だろう。
総合的に判断すれば、補足コンテンツに新たなリンクが加わった時、Yahoo seo Googleはブログ全体が更新されたとは認識するのであろう。そしてブログの更新とともに、メインクローラはスマートフォン用Googlebotに切り替わった。更新こそGoogle seoの起点なのである。
2023年6月のアーカイブのリンクが補足コンテンツに加わったのは、「」をエントリーした2023年6月8日である。そして “blog40.fc2.com” 「ページにリダイレクトがあります」の前回クロールが2023年6月9日の記事No.918の旧URLはスマートフォン用Googlebot。blog40 記事番号918 URLがGoogleに登録されていませんそして6月7日クロールの記事No.4の旧URLはパソコン用Googlebot。blog40 記事番号4 URLがGoogleに登録されていません2023年6月アーカイブページへのリンクが加わり、ウェブサイトの更新がGoogleに認識され、それ以降のメインクローラはスマートフォン用Googlebotに切り替わった。そして更新のシグナルが伝わったURLはGooglebotによってクロールされ、インデックスは更新される。では、Googlebotのクロールもなく、インデックスの更新もされないURLは、Google seo上、どのような状態だと考えられるか?それこそ、更新のシグナルが伝わっていない状態だと言い得る。

更新シグナルと内部リンクの関係

更新のシグナルがなぜ伝わらないかと言えば、それこそ「代替ページ」が原因であろう。先に「代替ページ」から消えたカテゴリとアーカイブのクロール日時が2021年11月2日と2023年2月27日だったことを報告したが、これはつまり、そのクロール日時以降、Googlebotのクロールが行われていないことを意味し、言い換えれば、更新のシグナルがまるで伝わっていないことを意味する。
更新のシグナルが伝わっていない「代替ページ」のカテゴリやアーカイブのURL、そしてheadにされたでインデックスされている正規カテゴリやアーカイブのURLに更新のシグナルは伝わっているのだろうか?伝わっていないと考えるのが、自然である。
更新のシグナルはリンクによって伝播される。そのため、正規URLで正しく内部リンクされていないURLに更新のシグナルは伝わらない。Google seoにとって更新は重要なシグナルである。(22日付記事「」を参照のこと。)そして更新のシグナルをウェブサイト全体に正しく伝播されるためにも、内部リンクは極めて重要なのである。(15日付記事「」を参照のこと。)
関連のseo記事
  1. (2023/09/29)

コメント

非公開コメント